身に付けたい英語22:[cut corners],[line one’s pockets]

このカテゴリー「身に付けたい英単語/フレーズ」では、英国でMBAを修了した筆者が、日々「これはまだ自分に身についていないな…」と思った英単語や熟語、フレーズ、表現などを忘備録的に書き留めていく。

自分にとって新出のもの、というよりは

読んだり、人が言っているのを聴いて意味はわかるが、自分の中に落とし込めていないもの

を積極的に書いていきたいと思う。つまり、まだ自分の口から自然に出てきてないものである。

MBAホルダーとして続ける英語学習:上級こそ杉田敏先生のビジネス英語は最強
荷物を整理していたら「NHKラジオ やさしいビジネス英語」の97年12月号〜98年3月号テキストが出てきた。当時は「こんな表現までキリがない」と感じていたが、一応上級者と名乗れるようになった今、ネイティブと本当に対等に話せるようになるためには必要だと思えるものばかり。今やっている勉強法を紹介したい。

今回は久々にネイティブと話していて出てきた表現 “cut corners”と”line one’s pockets”について取り上げる。

スポンサーリンク

cut corners :手抜きをする、近道をする

これは英国人と仕事上の話をしていて、確か

They need to cut corners with such a low budget
(そんな低い予算だと、彼らは手抜きしていく必要がある)

という発言が出た。

自分はこの表現自体は一応「知って」はいたのだが、結構久々に思い出した感がある。

当然、ここで思い出さなければ自分の口から出なかった表現だろう。

こちらでは、

to do something in the easiest, cheapest, or fastest way
(何かをするのに、最も簡単か、最も安いか、または最短でやること)

とあり、

例文では
I don’t like to cut corners when I have company for dinner.
(誰かとディナーを一緒にする時に手を抜きたくない)
こちらではもっと詳しく定義が載っていて、
To  skip  certain  steps in  order to do  something as  easily or  cheaply as  possible,
  usually to  the  detriment of  the  finished  product or  end  result.
(可能な限り簡単、もしくは安く上げるためにいくつかの段階を飛ばすことで、しばしば出来上がったものや最終的な結果に支障が出ることがある)
とある。
例文としては
Don’t  cut  corners on  this  project-it  has to be  done  thoroughly, no  matter  the  cost.
(このプロジェクトでは手を抜くな。コストがどれだけかかろうと、入念になされなければならない)
If  you  cut  corners  and  don’t  apply a  top  coat,  then  your  nails  probably  are  going to  chip  faster.
(もし手抜きしてトップコートを塗らなかったら、あなたのネイルはすぐはげるよ)
They’re  always  finding  ways to  cut  corners. I  won’t  cut  corners  just to  save  money. I  put  quality  first.
(彼らはいつも安く上げる方法をとろうとする。私はただ節約のために安上がりなことはしない。質を最優先にしてる)
Don’t  try to  cut  corners as  you’ll  only be  making  work  for  yourself  later  on.
(手を抜こうとするな。どうせ後で余計な手間が増えるだけだよ)
He  accused  the  Home  Office of  trying to  save  money by  cutting  corners on  security.(彼は本社が節約のためにセキュリティ面で経費を削ろうとしたことを批難した)
など。

 

line one’s pockets : 私腹を肥やす,甘い汁を吸う

これは某SNSで知人のアメリカ人が使っていた表現。テキストで公開の形で残っているので、そのままの文章を書くわけにはいかない…そこで何年か前の新聞記事から流用すると

“That bank bailout only helped the bankers line their pockets”
(あの銀行救済措置は銀行家たちに甘い汁を吸わせただけだ)

というような使い方をされる。

こちらでは

to make money esp. by using dishonest, immoral, or illegal methods

(とりわけ不正や不道徳、もしくは違法な方法を使って金を儲けること)

と説明されており、例文としては
Staff at the bank have apparently been lining their pockets with money from investor’s accounts.
(その銀行の従業員は明らかに投資家の口座から横領してきている)

とか、

Some of these lawyers are only interested in lining their pockets.

(これらの弁護士の中には自分の私服を肥やすことにしか関心がないのもいる)

割と不正や横領事件などの時に使われやすい表現だが、新聞やニュース用語というわけではなく、割と口語的な表現なので、日常会話にも結構出てくる。

これも自然に使えるようになりたいと思っている。

【音声DL付】杉田敏の 現代ビジネス英語 2021年 春号

【音声DL付】杉田敏の 現代ビジネス英語 2021年 春号

杉田 敏
1,188円(09/09 10:58時点)
発売日: 2021/03/13
Amazonの情報を掲載しています

 

コメント